なかなか聞けないカツラのこと

よくある質問やカツラやウィッグの情報を下記にまとめています。
下記にない質問等はお気軽にお問い合わせください。どんな些細なことでも構いません!

よくあるご質問

ウィッグについて

ウィッグをつけたままプールや温泉に入れますか?
KAMIIRUの泳げるウィッグであればプール、温泉可能です!どのシーンでもつけたまま使用できます。
実際に着用して泳いでいる様子は、下記の動画をご覧ください。

YouTubeで泳いでる動画を見る

ウィッグがずれたり外れたりしないか心配です。対策はありますか?
あなた自身に合ったサイズのウィッグやウィッグ用テープを着用することが重要です。
市販のものよりかはオーダーメイドウィッグの方がズレる外れる心配は少ないです。
KAMIIRUであれば泳げる防水ウィッグが一番対策が取れています!
実際に着用して泳いでいる様子は、下記の動画をご覧ください。

動画を見る

ウィッグのカラーリングやパーマは自分でできますか?
人毛100%であればカラー剤やパーマ剤を使用してスタイルチェンジすることは可能です!
失敗すると自毛と違いはえかわらないので、弊社の美容室にお任せください!
ロングスタイルはできますか?
はい、可能です。
ただし、使用する毛髪により毛長さに制限がございます。長髪の場合は納品まで通常よりもお時間も頂きます。
カラーの混ぜ合わせは可能ですか?
毛髪カラーは基本的には、何種類も混合させる事ができます。
白髪ミックスや根元と毛先の色を変えるなど様々なことが可能です。
自毛で制作させて頂いた場合は、弊社美容室で染めることも可能です。
どれくらいの種類がありますか?
ベース素材だけでも120種類、毛髪は50種類以上ございます。
お客様に合わせて0から作る場合もありますので、お客様の数だけ種類があります。
納品後もスタイルは変えられますか?
勿論パーマやカットでスタイルを自由に変えることも可能です。
ぜひシーンに合わせてイメージを変えて楽しんでください。
弊社美容室での経験豊富なスタッフがアドバイス致します。
人毛って誰の毛?
弊社では、世界中の工場から品質の高い毛髪だけを仕入れております。
中でも日本人の髪質に合う、日本や東南アジア地域の20代の女性の毛髪は毛髪の加工に耐えうる丈夫な髪質が多く、その中からさらに厳選しております。
すぐに必要なのですが?
セミオーダーウィッグであれば即日にご用意できる場合もあります。
オーダー品の場合には日数をいただきます。お急ぎの場合には仕上がるまでの間に代用品をレンタルすることも可能です(応相談)。
夏場はやっぱり蒸れますか?
基本的にどれも通気性の良い素材を使用しておりますが、汗が気になるお客様には衣料品などに使われているクールダウン素材を使用した、夏場でも快適にご使用いただける商品もご用意しております。
一度購入したウィッグは、どれくらいの期間使えるの?
使用頻度や方法によりますが、平均2~3年とご案内しております。
部分ウィッグって何?どういう人に向いているか知りたい!
脱毛箇所が一か所だったり、カバーしたい範囲が小さいときにお使い頂くかつらです。
お気になられている部分に合わせて装着し、ご自身の自毛とかつらの毛を馴染ませて使用します。
オーダーメイドのウィッグはどんな人にお勧めなの?
「こだわって自分のためだけのウィッグを作りたい」という方にお勧めです。
あと、泳げるウィッグの場合は頭の形の型をとらせて頂かないと最大限の効果が発揮できないのでオーダーのみの制作になります。
30~90日程、作成期間を頂くようになりますので、お時間に余裕のある方にお選びいただいています。
ウィッグの髪は好きな色にカラーリングできるんですか?
人毛100%で制作させて頂いた際は、カラーリングもパーマも可能です。
人工毛とのミックスの場合は、ヘアアイロンで癖をつけてパーマ風にスタイリングすることができます。
ウィッグのお手入れやメンテナンスは自分でもできるの?
ウィッグ用のシャンプー、セットなどの日常のお手入れやメンテナンスは、全てご自宅でご自身で行って頂けます。 より良い状態でカツラをお使い頂く上で、日々のお手入れがとても大切です。

動画を見る

KAMIIRUサービスについて

オーダーして気に入らない場合は?
ご満足いただける様に努めておりますが、万が一ご納得いただけない場合には作り直しいたします。
勿論、その分の料金は頂きません。
サロンに伺えないのですが、オーダーは可能ですか?
遠方の方はご訪問も承っております。
ご自宅以外でも、カラオケ店等の個室で型取りしご注文頂くことも可能です。
出張はどこにでも来ていただけるのでしょうか?
可能です!一度ご相談ください!
調整は何回でもOKですか?
新たにオーダー頂いた商品は何度でも調整いたします。
ご納得いただけるまで、微調整していきます。
中古ウィッグの下取りはできますか?
新しく弊社のウイッグをお作りになられたお客様には下取りも実施しております。

修理について

他社メーカーの物も修理していただけますか?
KAMIIRUはたくさんの提携工場がございますので、修理が可能です。お気軽にご相談下さい。
小さくなってしまったウイッグでも大丈夫ですか?
サイズを大きくすることも可能ですし、小さくすることも勿論できます。
毛が痛んでしまい、作り変えようか悩んでいます。
チリチリになってしまった、絡まってしまった、ツヤがなくなってしまった、、、どんなに痛んだ毛髪でも、植え替えをすることにより新品に近い状態に仕上げることができます。
作り変える前に一度ご相談ください。
全く使っていないウイッグをなんとかしたいのですが。
使っていないのは髪の色味やツヤ感など、微妙にご自身の髪との違和感があったり、装着の不具合など何かしら原因があるはずです。
原因をさぐり、修理改善すれば必ず使用できるようになります。

装着方法と固定具について

ウィッグの装着に必要な時間はどれくらいですか?
基本的には、ウィッグ用テープかピンで止めます。
泳げる防水ウィッグで頭全体を覆うフルウィッグの場合は、アクティブなことをしない限りそのまま株て頂くだけでも大丈夫です!
ピンの場合は1分程度、テープの場合は5分程度です
自然に見えるようにウィッグを装着するには、どうしたら良い?
フルウィッグ(頭全体を覆うタイプ)の場合は、眉毛から指4本の位置にウィッグのベースが来るように調節されると良いです。
部分ウィッグの場合は、自毛とウィッグの毛の馴染み具合がとても大切なので、自毛のお手入れも重要です。
ウィッグって、どんな方法で固定したらいいの?
基本的に、両面テープかピンを使っての装着をお薦めしております。
お肌へのダメージを考慮してお薦めはしておりませんが、どうしても強力な装着方法をご希望の場合は、ウィッグ用の接着剤がございます。

メンテナンスとお手入れ方法

メンテナンスとお手入れ方法は?
使用頻度にもよりますが、毎日洗うことはないです。匂いや皮脂油汚れが目立った時に洗ってください。
ブラッシングが大事で汚れやホコリ、毛の絡まりがとれます!

シャンプー動画を見る

ウィッグの保管方法や保管時の注意点はありますか?
直射日光が当たらない日陰で風通しの良い場所で保管して下さい。
型崩れ帽子の為、ウィッグ用スタンドをお使い頂くと最高です!
ウィッグの寿命を延ばすためのコツはありますか?
簡単な方法は使用後にブラッシングをして頂くのが良いです。
毛先から順に毛束を少しずつとって優しくとかして下さい!
ウィッグの洗い方や乾かし方を教えてください。
ウィッグ用のシャンプーをお使い頂いてもいいですが、市販のシャンプーやトリートメントを使用してもOKです!
洗った後にブラッシングは必ずしてください!毛が絡まる原因になります。
ブラッシングした後に陰干しして頂くかドライヤーで乾かしてください!

購入・注文プロセス

購入の流れについて知りたい
ご購入までの流れを参照ください。

ご購入までの流れ詳細

納期について

納期はどれくらいですか?
オーダーウィッグの場合は30日〜90日はお時間ください。
セミオーダーの場合は即日納品することも可能です(要相談)。

返品・交換・保証について

返品できますか?
納品後30日以内であれば、返品返金可能です。
保証はありますか?
納品後半年以内で、経年劣化や不注意での故障以外は修理費と品質の保証させていただきます。

価格と支払い方法

金額はいくらですか?
ウィッグの種類と部分ウィッグかフルウィッグで金額が変わります。99000円〜になっております。
お支払いはどうすればいいですか?
基本的には、注文時に前金として最低1万円以上のご入金をして頂き、納品時に残金をお支払い頂きます。
現金払い、各種カード決済、PayPay、銀行振込に対応しております。

ご購入までの流れ詳細

TOP